Goto社会保険労務士事務所 | |
2015/03/09 | |
マイナンバー について |
|
厚生労働省のHPに・・・
社会保障・税番号(マイナンバー)制度が導入されました。
|
|
マイナンバー制度とは、 |
![]() 出展:内閣官房 URL:http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/gaiyou.html |
所得や他の行政サービスの受給状況の把握が容易になるため、「負担を不当に免れる」ことや「給付を不正に受けること」を今まで以上に防止するとともに、本当に困っている方にきめ細かな支援を行えるようになります。(公平・公正な社会の実現)
申請時の添付書類の削減など、行政手続が簡素化され、国民の負担軽減が期待できます。
|
|
社会保険・雇用保険の手続きにも、マイナンバーの入力が必要になると思います。 平成29年7月時点ではかなり遅れている様ですが・・ |
![]() 出展:内閣官房 URL:http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/gaiyou.html |
2015/03/10のニュース 日本経済新聞 あくまでも予定です! |
預金口座にもマイナンバー 2018年から任意で (閣議決定)
政府は10日の閣議で、日本に住む全ての人に割り振る社会保障と税の共通番号(マイナンバー)を預金口座に適用するマイナンバー法改正案を決定した。2018年から預金者に対し、任意で銀行への登録を呼びかける。個人の資産を把握しやすくし、税金や社会保険料の徴収に役立てる。ビッグデータの普及に向けた個人情報保護法改正案も決定した。 |